機能改善 領収データ発行機能にてインボイス制度の書式での出力に対応しました。 詳しくはこちらをご覧ください。

新機能 参加者によるイベント出席機能をリリースしました。今までは主催者による出席管理機能はありましたが、大規模イベント等での受付処理が大変とのフィードバックをいただいてました。今後はイベント作成時に発行される「出席コード」を会場現地や配信で共有してもらうことで、参加者自身でイベント出席登録を行うことができるようになります。これにより受付処理が容易になりますので、イベント主催者の皆様はぜひご活用ください。詳しくはこちらのニュース特集ページ をご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Oct

30

ブロックチェーンハッ­­カソン by Team AI 10/30(月)

Organizing : (株)ジェニオ

Hashtag :#AI
Registration info

参加枠

Free

FCFS
11/10

Description

===================================

こんにちは! Team AI代表 石井大輔です。

近年非常に注目されるブロックチェーン技術。

Team AIは、BlockChainは短期的な投機や金儲けではなく、

経済と金融の仕組みを根本的に変えようとしている基盤技術だと捉えています。

上記の英文に揃えさせて頂いた構築ゴールと、

プラットフォーム・ライブラリ・フレームワーク・ツールを使って簡単なものを構築するところから始めたいと思います。

今後はこのハッカソンを継続開催し、海外のBlockChainコミュニティとも連動し技術情報を一元管理・Team AIとして皆さんと共有することで日本のエンジニアコミュニティに貢献したいと思っています。

===================================

Team AIでは日々AIの開発業務・AI業界の人材紹介業務を行っていますが、

この度AIの勉強会を主催することになりました。

社会人も学生も、みんなで集まってAIを自習しましょう!

教材を持ち込んでもくもく勉強してもいいし、

皆と話して情報交換していただいてもいいです。

===================================

Suggested goal;

  1. Contract security(契約のセキュリティ) - checks to avoid common loopholes and pitfalls.

  2. Contract versioning and maintenance(契約のバージョン管理と維持)

  3. Contract life cycle and testing. (契約のライフサイクルとテスト)

Technical material (please fork);

Platform: Ethereum

https://www.ethereum.org/

Library: Ethereum JavaScript API

https://github.com/Team-AI-Tokyo/web3.js

Framework: The most popular Ethereum development framework

https://github.com/Team-AI-Tokyo/truffle

Tool: Fast Ethereum RPC client for testing and development

https://github.com/Team-AI-Tokyo/testrpc

===================================

場所について

150-0042 東京都渋谷区宇田川町 36-17, ニューシブヤマンション 202号室

JR渋谷駅徒歩5分、東急ハンズ渋谷店から30秒

フレッシュネスバーガーとサイゼリヤの間の道を進むと左手に見える白いマンションです

道順写真はこちらから

TEL: 080-6306-2223

36-17 New Shibuya Mansion 202, Udagawa-cho Shibuya-ku Tokyo JAPAN zip150-0042

=================================== 

Contact:

Please contact dai@jenio.co or 08063062223

質問がある方や、迷子になったという方は、

dai@jenio.coにご連絡ください。

===================================

主催

人工知能専門の開発チーム Team AI

AI開発やAI転職のご相談はこちらまで

===================================

代表: 石井 大輔 経歴

株式会社ジェニオ代表取締役

1975年岡山県生まれ。

E-Commerceを中心としたWeb開発と成長戦略の専門家。

京都大学卒業後、1998年伊藤忠商事に入社し繊維カンパニーでPaulSmith等を担当。

ロンドン、ミラノでの駐在を経て、2011年ジェニオを創業。

ファッション通販BUYMAの海外事業開発を受注。

2015年、シリコンバレーの起業家育成組織OneTractionの指導のもと米国で事業推進。

2016年、人工知能開発案件に特化したクラウドソーシングサービスTeam AIを立ち上げる。

===================================

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

Team AI (機械学習・業務自動化 研究会)

Team AI (機械学習・業務自動化 研究会) published ブロックチェーンハッ­­カソン by Team AI 10/30(月).

10/13/2017 11:03

(中級)ブロックチェーンハッ­­カソン by Team AI 10/30(月) を公開しました!

Group

Ended

2017/10/30(Mon)

19:00
21:00

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2017/10/13(Fri) 11:03 〜
2017/10/30(Mon) 21:00

Location

渋谷アイビスビル401号室

東京都渋谷区渋谷2-17-3

Attendees(10)

hiro0614

hiro0614

(中級)ブロックチェーンハッ­­カソン by Team AI 10/30(月)に参加を申し込みました!

A106

A106

(中級)ブロックチェーンハッ­­カソン by Team AI 10/30(月) に参加を申し込みました!

A_r_a_y_a

A_r_a_y_a

(中級)ブロックチェーンハッ­­カソン by Team AI 10/30(月) に参加を申し込みました!

yamayan

yamayan

(中級)ブロックチェーンハッ­­カソン by Team AI 10/30(月) に参加を申し込みました!

SeiichiIwami

SeiichiIwami

(中級)ブロックチェーンハッ­­カソン by Team AI 10/30(月) に参加を申し込みました!

YusukeInoue

YusukeInoue

ブロックチェーンハッ­­カソン by Team AI 10/30(月) に参加を申し込みました!

YosukeMiyama

YosukeMiyama

ブロックチェーンハッ­­カソン by Team AI 10/30(月) に参加を申し込みました!

TarouKotani

TarouKotani

ブロックチェーンハッ­­カソン by Team AI 10/30(月)に参加を申し込みました!

masa

masa

I joined ブロックチェーンハッ­­カソン by Team AI 10/30(月)!

Attendees (10)

Waitlist (1)

TakutoYoshikai

TakutoYoshikai

ブロックチェーンハッ­­カソン by Team AI 10/30(月) に参加を申し込みました!

Waitlist (1)

Canceled (5)