Registration info |
参加枠 Free
FCFS
|
---|
Description
===================================
こんにちは! Team AI代表 石井大輔です。
こんにちは! Team AI代表 石井大輔です。 弊社でもAIを構築していますが、
画像/動画認識は非常の大きなビジネスインパクトのある領域で、注目しています。
医療分野のガンの検知、製造業の検品の自動化、防犯分野の犯罪検知など、 応用できる分野が非常に幅広いです。
この勉強会は外国人・日本人交え技術情報を交換する刺激ある場にしたいと思っております。
オープンデータ、API、ライブラリ、ツール、論文、コンペ等、 どんどん情報交換して、業界を一緒に発展させましょう!
最近注目を集めているMR(Mixed Reality)についても、積極的に調査し議論を進めていきたいと思っています。HoloLensは現在B2Bで医療や建築業界のシュミレーションに使われ始めていますが、近い将来に多くの産業で事例が増えると思っています。
まさにどこでもドアが実現できるMRの世界。一部では安価なMRキットはスマホマーケットに取って代わるコンセプトだという意見も言われていますし、Team AIとしても同意できる部分が多いです。是非その無限の可能性について皆さんと議論したいと思います。
(他サイトにも掲載しております為、こちらでの定員に達する前に締め切らせて頂くことがございますことを、ご了承くださいませ。)
===================================
Team AIでは日々AIの開発業務・AI業界の人材紹介業務を行っていますが、
この度AIの論文勉強会を主催することになりました。
社会人も学生も、みんなで集まってAIを自習しましょう!
教材を持ち込んでもくもく勉強してもいいし、
皆と話して情報交換していただいてもいいです。
===================================
日本語チュートリアル;
コードを書かずに画像認識Botを構築する
http://qiita.com/zuhito/items/0b85707937be98b0b716
機械学習初心者向けのMNIST
http://qiita.com/KojiOhki/items/ff6ae04d6cf02f1b6edf
Qiitaの画像処理関連
http://qiita.com/search?q=%E7%94%BB%E5%83%8F%E8%AA%8D%E8%AD%98
はじめてのGAN
http://elix-tech.github.io/ja/2017/02/06/gan.html
HoloLens関連まとめ
http://qiita.com/guitar_char/items/0ed5c0dc36de596422d8
Mixed Reality Design Labを試してみる
http://qiita.com/miyaura/items/f4d81a222dcb27c828da
HoloLensではじめるCognitive Service
http://qiita.com/morio36/items/17fb9073a14e6ee00cea
===================================
場所について:
150-0042 東京都渋谷区宇田川町 36-17, ニューシブヤマンション 202号室
JR渋谷駅徒歩5分、東急ハンズ渋谷店から30秒
フレッシュネスバーガーとサイゼリヤの間の道を進むと左手に見える白いマンションです
道順写真はこちらから
TEL: 080-6306-2223
36-17 New Shibuya Mansion 202, Udagawa-cho Shibuya-ku Tokyo JAPAN zip150-0042
===================================
Contact:
Please contact dai@jenio.co or 08063062223
質問がある方や、迷子になったという方は、
dai@jenio.coにご連絡ください。
===================================
主催: 人工知能専門の開発チーム Team AI http://www.team-ai.com/ http://www.team-ai.com/blog AI開発やAI転職のご相談はこちらまで
===================================
代表: 石井 大輔 株式会社ジェニオ代表取締役 1975年岡山県生まれ。 E-Commerceを中心としたWeb開発と成長戦略の専門家。 京都大学卒業後、1998年伊藤忠商事に入社し繊維カンパニーでPaulSmith等を担当。 ロンドン、ミラノでの駐在を経て、2011年ジェニオを創業。 ファッション通販BUYMAの海外事業開発を受注。 2015年、シリコンバレーの起業家育成組織OneTractionの指導のもと米国で事業推進。 2016年、人工知能開発案件に特化したクラウドソーシングサービスTeam AIを立ち上げる。
===================================
主催
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.