Registration info |
参加枠 Free
FCFS
|
---|
Description
こんにちは、TeamAIの宮崎です。
AI事業会社をゲストスピーカーにお迎えしてディスカッションしていきます。
AI会社の新規事業ってどんなことをしているのか?知り方は、ぜひお越しください。
■イベント概要
AIを活用した新規事業を次々と立ち上げることをミッションに掲げる
ニューラルポケット取締役CTOの佐々木雄一 様に「AI新規事業立ち上げから学んだこと」をテーマに発表していただきます。
紹介後は発表の内容や皆様の質問に答えていきます。
■当日の流れ
2019年 9月13日
19:00 開場
19:30 開始
19:30 ~ (プレゼン30分程度)
20:00 ~質疑応答
21:30 撤収
■プレゼンターについて
佐々木 雄一 (Yuichi Sasaki )
東京大学理学部物理学科卒業、東京大学大学院にて理学博士を取得
宇宙のあらゆる現象を記述する大統一理論の完成を目指し、スイスの欧州原子核研究機構(CERN)において、ブラックホールや超対称性粒子等の研究を主導。
世界最大級のビックデータの分析や、AI開発を世界に先駆けて行い、後にノーベル賞を受賞するヒッグス粒子の発見にも共同研究者として貢献。
世界最高水準のAI研究の知見を、社会へと還元したいとの想いから、製造業等におけるAI開発(ロボット開発・故障予測)を経て、ファッション領域を始めとしたAI未踏領域に最先端の科学を持ち込むべく、ニューラルポケットに参画。
■直近のニュース
画像や映像を解析する独自のAI技術を用いて、デジタルサイネージ(広告)、スマートシティ、およびファッション事業を展開するニューラルポケット株式会社は、松尾豊氏(東京大学大学院工学系研究科 教授/一般社団法人日本ディープラーニング協会理事長、以下松尾豊氏)のこの度の顧問就任をお知らせいたします。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000007.000038149.html
ID:event11
==========================================================
TeamAIとは?
2016年7月発祥のコミュニティです。2019年6月時点で会員6000人以上います。
渋谷の拠点でAI教育イベントを通算500回実施、日本最大級のAIコミュニティです。
代表の石井は、翔泳社から”AIエンジニアになりたい人の為の本”を出版し、1万部を販売してます。
https://www.team-ai.com/
==========================================================
司会 : 宮崎 翼
1982年愛媛県出身、新居浜工業高等専門学校卒業後、大手商社に入社、その後通信業界にてSIerとしてアカウントセールス担当
==========================================================
代表者情報 : 100万人の機械学習コミュニティを東京に創る Team AI
http://www.team-ai.com/
機械学習に特化した勉強会・人材紹介の会社です。
代表 : 石井 大輔
経歴:https://www.ishiid.com
株式会社ジェニオ代表取締役 1975年岡山県生まれ。 京都大学卒業後、伊藤忠商事にて欧州駐在しアパレルの知的財産と事業開発担当。2011年ジェニオを創業。 ファッション通販BUYMAの海外事業開発(欧州・米国)を受注。 2015年、シリコンバレーの起業家育成組織OneTractionの指導のもと米国で事業推進。 2016年、AI開発案件に特化したクラウドソーシングサービスTeam AIを立ち上げる。 TBS"AI共存ラジオ 好奇心家族"火曜日コメンテーター。
==========================================================
(2019/9/3更新)
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.